2024年8月20日火曜日

水を買いに行ったら売り切れでした(ウェル活)

 今日20日はウェル活の日。

近くのウェルシアに行くと先日の地震の影響なのか水が1人1ケースまでしか購入できないことになっていた上売り切れでした。

70円くらいなのでポイントで払うと1本50円を切るくらいの価格になるのでまとめ買いしていたのですが残念でした。

その他、お酒とか定番の薬とかどこで買ってもあまり値段が変わらないものはウェル活の日に購入すると良いですね。

もともと値段を高めにつけている店なのでなんでも購入できるわけではありませんが、うまく使うとそれなりに使えるお店なのかなと思っています。

2024年8月13日火曜日

ZEBURA クリックブライト

イオンでZEBURAのクリックブライトが安売りしてて1本50円でした。

安かったのでオレンジ、黄色、水色を購入。

このZEBURAのクリックブライトは従来品の半分にあたる2mmの線幅。細かい文字まできれいにひける「ハーフラインチップ」搭載。

それとキャップがなくても乾かないモイストキープインクなので、どこでも気軽に使えるノック式であることが特長の蛍光ペン。

https://www.zebra.co.jp/pro/detail/clickbright/

イオンは文房具類を時々安売りしているみたいなので、たまたまそういう日に当たるとラッキーですね。

2024年8月4日日曜日

イオン ノートが5冊200円でした。

近くのイオンに買い物に行くとノートが5冊200円で売られていました。
1冊だと50円、3冊で100円のものも。
あとはペン類も半額で売られていていくつか購入してみました。
ノートのように普段から使用するものはこういう時に購入しておくと良いですね。

2024年7月28日日曜日

業務系スーパー

 業務スーパーなどの業務系のスーパーでは加工食品が値引き販売されていることが多いが、大抵の場合、よくわららないメーカーの使うかどうかわからない微妙な製品が多い気がします。

今回は、ジャワカレー、乾燥わかめ、冷凍のコロッケ、ポテトなどを購入してみました。

2024年7月22日月曜日

バームクーヘン

バームクーヘンの切り方ですが、普通に縦に切る切り方とそぎ切りがあります。

そぎ切りの方が斜めに切ることによって断面がつぶれない。年輪といわれるたくさんの層が、食べた時にほどけるようになるってことで美味しいらしいです。

コーヒーならカフェオレのようにミルクが入ったもの、

紅茶ならダージリンよりアッサムのほうが好みです。

2024年7月21日日曜日

チョコパンの作り方

食パンを使ったチョコパンです。朝食や間食として時々作ってます。

食パンはその辺の食パンでもなんでもOK。

冷凍していた場合はレンジで30秒。その後トーストする。

パンは少しつぶしておくと食べやすいです。

作り方はサンドイッチ形式で卵の代わりにチョコとバターを挟むというもの。

初めはフランスパンで作っていましたが、硬くて食べにくかったりするので途中から食パンで作ることにしました。

チョコは最近はカレボー823(ミルクチョコレート)を使って作っています。

バターはカルピスバター。

カロリー高めなので時々ですが美味しいです。


パンをフランスパンに変えたものはパン屋さんに時々売られてます。

ちなみにチョコをあんこに変えるとあんバターパンになります。

2024年6月16日日曜日

三井住友カード マイ・ペイすリボの選べるポイント特典(0.5%還元継続には6月末までに手続きが必要)

三井住友カードのリボ技。

使っている人は結構多いのではないでしょうか。 

少し前からANAの提携は使えなくなり、今後すべてのカードに適用が広がるのかなと思っていましたが、既存利用者は手続きをすることによってこれまでどおりの特典を得ることができるようです。

手続きは以下のサイトから行うことができます。

 対象の三井住友カード マイ・ペイすリボの選べるポイント特典!

 

新しく増えた選択肢としては

<Aコース>対象店舗でVポイント+2%還元

<Bコース>毎月タダチャン

の2つ。

どちらも、 「リボ払い手数料のお支払いがある場合、ネットショッピングや、コンビニなど店頭で1ポイント=1円で使えて便利なVポイントが+0.5%還元」には及ばないので、基本、Vポイント+0.5%還元を選択することになると思います。

 

お知らせでは以下のように記載されてました。

 (重要)【お知らせ】マイ・ペイすリボのこれまでのポイント 「Vポイント+0.5%還元」について

マイ・ペイすリボのこれまでのポイント特典「Vポイント+0.5%還元」は終了となります。
本特典を継続してご希望の場合、2024年6月3日(月)~6月30日(日)までに専用ページにてお手続きが必要です。(お手続きにはVpassログインが必要です。)
なお、「Vポイント+0.5%還元」を継続いただいた場合でも特典付与タイミングも変更となりますので<コース選択・特典付与タイミング>をご確認ください。

お手続きがない場合は2024年7月1日(月)以降はAコース「対象店舗でVポイント+2%還元」に変更となり「Vポイント+0.5%還元」の特典をお選びいただけませんのでご注意ください。

エブリプラスカードのリニューアル後の特典は、他の対象カードと同様、ご選択に応じてAコース:対象店舗でVポイント+2%還元、またはBコース:毎月タダチャン!となります。なお、これまでのポイント特典「Vポイント+1%還元」を継続してご希望の場合は、他のカードと同様、2024年6月30日(日)までにお手続きが必要です。