2022年12月15日木曜日

【The Leaders Club】ラストチャンス。世界の一流ホテルが最大35%オフの会員限定セール

日本だとパレスホテル。安くないですね。

https://www.palacehoteltokyo.com/







概要

 リーダーズクラブは、あなたのご愛顧にこたえます。

ザ・リーディングホテルズ・オブ・ザ・ワールドが厳選した世界中のラグジュアリーホテルにご宿泊いただくたびに、ご到着前のアップグレードやご優待など、さまざまな特典をご用意しています。今すぐログインして、期間限定で最大35%割引の会員限定セールの最終日を体験してください。

2022年12月21日までの会員限定セール期間中に、対象ホテルで宿泊を予約し、2023年1月31日までに宿泊を完了するだけです。*料金は最低2泊より、返金不可の条件となります

LHW.comでリーダーズクラブアカウントにログインするか、LHW予約・サービスセンターに連絡するか、旅行代理店を通じてリーダーズクラブ番号を使い、会員限定セールを予約してください。 

2022年12月14日水曜日

【JAL】2024年1月より、新しいステイタスプログラムが始まるそうです。

JALでは新しいステイタスプログラムが始まるそうです。

ポイント、ステータスは提供している側が自由に改変できるので、倒産するとかしないとかそういう話とは別にリスクはいつもあるということですね。

新制度を研究して行動を最適化ですね。

https://www.jal.co.jp/jp/ja/jmb/status-program/


新ステイタスポイントの獲得基準や特典の利用条件などのプログラム詳細は、2023年秋頃にJAL Webサイトにてお知らせということですが概要は以下のとおり。


日常でもたまる!新しいステイタスポイントの誕生


新しいステイタスポイントは、JALグループ便の搭乗やツアーの利用など飛行機のご利用時はもちろん、JALカードでの決済やJALショッピングでのお買い物をはじめとした日常生活におけるサービス利用、JALが推奨する環境にやさしい活動への参加などによって獲得することができます。


あなたのペースで、ステイタスランクをGET!


新ステイタスポイントは、ステイタスランク達成の基準となるポイントです。新ステイタスプログラムでは複数の新たなステイタスランクをご用意しています。JALマイレージバンク会員である限り、生涯たまり続けるポイントのため、お客さまのライフスタイルに合わせて、ご自身のスピードでステイタスランクを目指せます。



ステイタスランクごとに異なる特典をご用意します。

上質なサービスで毎日の暮らしと人生をもっと豊かに!

サクララウンジサービスの体験から始まり、JALグローバルクラブへのご招待やマイル有効期限の無期限化、最上位のJALラウンジを生涯にわたってご利用いただける特典など、ステイタスランクが上がれば上がるほど、JALの上質なサービスを生涯にわたってご利用いただけます。


ご搭乗の機会があまり多くないお客さま


特典 次の旅行で、サクララウンジを体験

JALカードでのお買い物やJALショッピングのご利用など、旅行だけでなく日常生活でコツコツためれば、数年後には最初のステイタスランクに到達!


ご搭乗の機会が多いお客さま


特典 JALグローバルクラブへの入会やマイルの有効期限が無期限に

日常生活でのご利用に加え、出張や旅行でJALグループ便の搭乗が増えれば増えるほど、ステイタスランクの達成スピードもさらにアップ!

FLY ON サービスステイタスにはない新たな特典もご用意!


現在JALグローバルクラブ会員のお客さま

新ステイタスプログラム開始時点でJALグローバルクラブ会員の方は、新ステイタスプログラムでのJALグローバルクラブ会員として移行させていただきます。



2022年12月13日火曜日

【ちょコムショップ】nanacoギフト価格改定のお知らせ

クレジットカード(VIZA、マスター)でnanacoギフトが購入できるちょコムショップ。

去年は1000円→995円で購入できたのでときどき利用していました。

2022年6月に価格改定で999円になりがっかり。

それでも販売停止になってました。

12月になり販売再開したのですが再度価格改定し1000円分→1017円に。

流石にこれでは一般人は使えないですよね。


2022/12/05【ちょコムショップ】nanacoギフト価格改定のお知らせ

ちょコムショップにて取扱いのnanacoギフトについて、

以下の通り価格改定を行い、販売を再開させて頂きます。

引き続きよろしくお願いいたします。

なおちょコムeマネーでの交換につきましては価格改定はございません


nanacoギフト(1000円分) 1017円

https://shop.chocom.jp/information/index.html#entry-221205

エポス プラチナカード

年会費無料のゴールドカードと比べた場合、年会費2万円(税込)なので

ファミリーボーナスポイント6000pt(+3000pt)

誕生日ポイント+2倍(0.5%)

100万利用でゴールドカードより20000pt(ゴールドカード+10000pt)

13,000ptゴールドカードより余分にもらえるのでお誕生日ポイントで残り7000pt以上(140万円以上)利用するかどうかが分岐点ですね。

  • 基本0.5%
  • 100万ぴったりで+1%(300万まで)
  • 3選で+1%
  • お誕生日+0.5%

金額換算して評価できるほどの特典ではないと思いますが、空港のカードラウンジ同伴者1名無料とかプライオリティパスみたいな特典も一応ついています。


エポス プラチナカード

本人がプラチナ、家族がJQ CARDエポスゴールドみたいな形にしておけば便利が良さそうですね。
JQ CARDエポスゴールド


みずほJCBデビット一体型キャッシュカードデビュー記念「最大20%キャッシュバックキャンペーン」

みずほ銀行の口座を11月に作ったこともあり以下のキャンペーンのための作業をしました。

2,500×10回の25000円で20%CBされるので5,000円になります。

登録とかいろいろしているうちに30分くらいかかりますが5000円なのでやっておいて損ではないような気がしました。


キャンペーンサイト:

https://www.mizuhobank.co.jp/retail/campaign/jcbdebit_cashback/index.html


キャンペーン概要


キャンペーン期間

(入会期間)2022年7月11日 月曜日 ~ 2022年11月30日 水曜日

(判定期間)新規ご入会いただいた月の翌月末まで


対象 以下①、②を両方満たしたお客さま

①入会期間中に、みずほJCBデビット(キャッシュカード一体型もしくはデビットカード単体型)に新規入会*3

②判定期間最終日までに、みずほJCBデビットをみずほWalletアプリに連携*4


*3入会日とはカード入会審査完了日を指し、審査完了にはお申込から通常2~3週間ほどお時間がかかります。なお、みずほJCBデビットのご入会月は、カードお届け時のカード台紙にてご確認いただけます。

*4カード情報の登録、利用明細表示の設定、口座明細設定の3つが必要です。みずほWalletアプリへの連携方法は、みずほJCBデビットのご利用準備よりご確認ください。

内容 判定期間中のみずほJCBデビットのご利用回数に応じてご利用金額の最大20%をキャッシュバック

(キャッシュバック上限金額5,000円)

本キャンペーンのキャッシュバック率は、みずほJCBデビットカードでの決済、みずほJCBデビットを連携したみずほWalletアプリでのスマホ決済を問わず、判定期間中のご利用回数に応じて以下の通り変動します。

1回以上 5%、 5回以上 10%、 10回以上 20%


ご留意事項

  • 2022年11月30日 水曜日までにみずほJCBデビットに新規でご入会になり、判定期間中にみずほJCBデビットをご利用いただいた方が対象です。
  • 日本国内にお住まいの個人のお客さま(屋号付きや事業性口座を除く)が対象です。
  • 本キャンペーンのキャッシュバックは、入会月の3ヵ月後にご契約口座への入金を予定しています。
  • 予告なくキャンペーン内容を変更・中止することがありますので、ご了承ください。
  • 不正な支払いとみずほ銀行が判断した場合は、キャッシュバックの権利は無効となりますのでご了承ください。
  • キャッシュバック時点で口座を解約・退会されている場合、対象商品を解約されている場合は、キャッシュバックの対象外となります。
  • みずほ銀行の判断により、本キャンペーンの対象とならない場合があります。
  • みずほJCBデビットの発行には、カード会社による審査があります。審査結果によってはご希望に沿いかねる場合がありますので、ご了承ください。
  • お申込からご入会までお時間がかかる場合がございますので、余裕をもってお申し込みください。
  • 本キャンペーンはお一人さま1回までの適用となります。また、複数口座にて本キャンペーンにご参加いただいても合算とはなりません。
  • キャンペーン開始以前に既に該当商品をお持ちの場合、またはキャンペーン開始以前に入会されていた方の再入会の場合は、本キャンペーンの対象となりません。
  • 各種手数料など一部対象とならない取引があります。
  • みずほ銀行への売上情報の到着時期によっては、判定の対象とならない場合があります。

2022年12月12日月曜日

あおぞら銀行 Vizaデビット お支払いおまとめキャンペーン

毎年実施されていますが最大1.6%還元なので良いキャンペーンですね。


 キャンペーン期間:2022年12月1日~2023年3月31日(2期間)

  •  キャンペーン期間A:2022年12月1日~2023年1月31日
  •  キャンペーン期間B:2023年2月1日~2023年3月31日


特典:通常のキャッシュバック1%加えて利用金額100万円毎に6,000円

各キャンペーン期間の特典の上限は3万円。両期間合わせて最大6万円



2022年12月11日日曜日

マイナビふるさと納税で寄附金額に対してモッピーポイント7%P+Amazonギフト10%+Amazon Pay支払いで最大3%

マイナビふるさと納税で還元率20%超となるようです。

au pay マーケット限定ポイントでPonta50%増量が使えなくなったのと、毎月のpontaから交換した限定ポイントでふるさと納税できる金額に上限があったのに対し、こちらは一気にで作業が完了するのが良い点ですね。

アマゾンギフトを購入する場合、それに対してもポイントが付くので更に上積みできます。

モッピー経由で7%増える上、楽天と違って買い回りとか無駄な契約などをせず高還元。


マイナビふるさと納税のキャンペーン内容

マイナビふるさと納税なら無条件で10%還元!

今なら最大で13%分のAmazonギフトカードがもらえます!

【2022年11月4日〜2022年12月31日】の期間内でマイナビふるさと納税にて寄付をしていただいた方、

全員に寄付金額の10%分のAmazonギフトカードをプレゼントいたします。

寄付金額に応じて自動的に10%が付与されるため、特にエントリーなどの作業をいただく必要はありません。


さらに今なら、決済方法にAmazonPay(Amazonギフトカード利用)をご利用いただくと

+最大3%分のAmazonギフトカードを追加でプレゼントいたします。


さらにさらに、Amazon Payで1回の決済が30,000円以上の方(先着1,800名様)

1000円分のAmazonギフトカードを追加でプレゼントいたします。


Amazon Payでの支払い方法

  1. 「Amazon Pay」ボタンをクリック
    各ふるさと納税サイトで還元品を選び、Amazon Payボタンをクリック。
  2. Amazonギフトカードでお支払いを選択
    Amazonアカウントでログインして、お支払い方法を選択する際に、ギフトカードを選択。
  3. 購入を完了
    購入を完了すると、Amazon Payのご利用のメールが届きます。後日、ギフトカードで支払った金額の最大3%*をギフトカードで還元。